アートギャラリーサテライツアートラボのロゴ

銀座三越にて開催するグループアートショー「Upper Rep」のポスター

GINZA MITSUKOSHI
「Upper Rep」

出展作家: 市川健治 / 岡本博紀 / 古賀智子 / MEG / 石野まゆ

会期: 2024年1月24日(水)〜29日(月) 10:00-20:00
※催し最終日は午後5時終了

会場: 銀座三越 本館7階 ギャラリー
東京都中央区銀座4-6-16

東京のアップタウンといえる銀座に位置する銀座三越にて、多彩なジャンル、旬な現代美術のレパートリーを一堂にご紹介いたします。

銀座三越 本館7階 ギャラリー



市川健治 -Kenji Ichikawa-

市川健治の作品

アーティスト。長野県生まれ。1997 年、武蔵野美術大学大学院造形研究科修了。
1988年に考案した「ピクセル・モンタージュ(Pixel Montage)」という技法を用いた作品のスタイルで、日本グラフィック展、日本ビジュアル・アート展、APA 日本写真ビエンナーレ、プリンツ 21 グランプリ展、現代日本美術展、岡本太郎現代芸術賞等、数々のコンペティションで受賞歴を持つ。東京・名古屋・京都・大阪・札幌・上海・ニューヨーク・ミラノ・ボローニャ・アムステルダム・ゲント・ブエノスアイレス・シンガポール・クアラルンプール・アブダビ等、国内外を問わずアートフェアや展覧会に出品。壁画・肖像画・雑誌・書籍・DVD ブックレット・TV ・iPhone/iPad 用アプリ等、様々なメディアやイベントでも作品を展開。「ウタマロケンジ」としても活動中。

岡本博紀 -Hiroki Okamoto-

岡本博紀の作品

1990

大阪府生まれ

2015

大阪芸術大学大学院 芸術研究科 絵画領域 修士課程 修了


現在、出身地である大阪を拠点に『風景と記憶』をテーマにした作品の発表を行っている。近年は画面内におけるレイヤーを意識した平面作品に取り組み、空間と時間の関係性に着目しながら作品を制作・展開中。

【個展】

2023

面影を辿る (東京/Gallery futari)

2022

折々の旅 (東京/八犬堂ギャラリー)
半透明な季節 (東京/Gallery futari)
朧光 おぼろのひかり (大阪/GALLERY MAISON D'ART)

2021

えもいわれぬ (泉大津/ギャラリースバル)


【賞歴】

2023

いい芽ふくら芽 in FUKUOKA グランプリ
いい芽ふくら芽 in FUKUOKA みぞえ画廊賞
ZEROTEN2023 Aichi GALLERY 龍屋賞

2022

いい芽ふくら芽in Tokyo 優秀賞

2020

ヤングアーティスト公募展『いい芽ふくら芽2020』八犬堂ギャラリー賞
日本文藝アートコンペティション 奨励賞

2018

いろやの0 号展 ピカソ画房賞

2015

大阪芸術大学大学院修了展 塚本英世賞


【アートフェア】

2023

ONE ART TAIPEI (台湾/台北)

2021

UNKNOWN ASIA (大阪/グランフロント大阪)


他、グループ展多数

古賀智子 -Tomoko Koga-

古賀智子の作品

多摩美術大学グラフィックデザイン専攻卒業
商品デザイナーとして勤務と同時期に美学校銅版画教場で吉田克郎氏に師事
退社後2年間渡米、Art Student League of New York等で学ぶ
1993年より個展・グループ展の他 書籍・絵本等、幅広く制作を続ける
神奈川県展入選
2023年12月刊行の絵本「くじゃくのうた〜言葉と音の玉手箱〜」(ひだまり舎)挿絵


【message】

植物を心のおもむくままに銅版に描きました。生命の力強さとしなやかさを表現するために、雁皮刷りとコラージュ、モノタイプなどの技法を加えています。細い線や腐食の痕など銅版画ならではの表情もどうぞご覧下さい。
主な技法:銅版画(エッチング)雁皮刷り・モノタイプ

MEG

MEGの作品

人は〈見せる〉感情=表層と、〈見せない〉感情=深層があり、感情をコントロールしながら自分の〈姿〉を作っている。それをレイヤーと捉えて、「人の感情」をコンセプトに作品を制作する。八方美人や風見鶏などの人が見せる(見せてしまう)姿や、他から求められる「ありのまま」の姿など、自分の見せる姿と、見せない(見せたくない)姿が存在する心意には、人が社会を生き抜くために持つ強さや、他を思いやるための優しさなど、人の生きる〈美しさ〉があると考えている。それを表現するため、人とは反対に本心のまま素直に生きる動物のシルエットに、作った笑顔(絵文字)をのせて違和感を作り出し、人が〈見せる〉感情=表層と、〈見せない〉感情=深層の乖離を映し鏡のように動物を通して描く。作品を通し、人の生きる〈美しさ〉を認めることの大切さや、人を表層だけで判断する無意識の偏見に気づいてほしい。コンセプトに沿い、動物のシルエットを層にして描いているため、作品をよく見るとシルエットが画面から浮き出ている。



1992

神奈川県横浜市生まれ

2021

作家活動開始

【個展】

2023

「BIRTH」(東京・HASHIVA Art Gallery Gallery)


【グループ展】

2023

「Group Exhibition」(東京・美の起原)
「UPSET」(東京・DDD ART)
「10人展」(東京・between the arts gallery)
「UP AND COMERS」(東京・+ART GALLERY)
「MINI◯展」(東京・MASATAKA CONTEMPORARY)
「Summer Selection -特集展示MEG-」(東京・美の起原)
「愛でる」(東京・ELLIPSE TOKYO)

【賞歴】

2023

第11回 美の起源展 入選

2022

100人10 選出
第10回 美の起源展 入選

石野まゆ -Mayu Ishino-

石野まゆの作品

1984年生まれ 兵庫県出身 大阪府在住
マサモードアカデミーオブアート研究科 卒業
グラフィックデザイナーとして活動する傍ら、2021年よりアクリル画の作品展示を始めました。以降、大阪を中心に精力的に作家活動を行っています。


【statement】

主に線、図形、色彩、構図、配置が持つ意味と印象をテーマに描いています。 モチーフはいつも同じ顔の女の子。 同じ顔でも図形や配色、配置を変えて描くことで、同じに見えて同じではないということを表しています。
※デジタルで描いたように見える作品ですが、全てアクリル絵具で描いています。


【展示歴】

2023

ART!ART!OSAKA NEW WAVE GALLERY(大丸梅田店)
タツコレ2023(渋谷ヒカリエ 8/ CUBE 1,2,3)
FLAG2023(アトリエ三月)
ZEROTEN2023-Aichi-(GALLERY龍屋)
Recommended Artist in OSAKA(大丸梅田店)
ZEROTEN2023-Osaka-(GALLERY龍屋)
第3回 ARTIST NEW GATE ファイナリスト展 あべのハルカス アートギャラリー

2022

吉田杯 小作品コンテスト 2022(芝田町画廊)
タツコン2022(GALLERY龍屋)
オトナノタツコン2022(GALLERY龍屋)
ZEROTEN2022-Tokyo-(GALLERY龍屋)
Showcase30(アトリエ三月)
ZEROTEN2022-Aichi-(GALLERY龍屋)

2021

OSAKA indecompe(アトリエ三月)
第30回 全日本アートサロン大賞展 入選


【受賞歴】

2023

第3回 ARTIST NEW GATE リキテックス賞 受賞


GINZA MITSUKOSHI
「Upper Rep」

artist: Kenji Ichikawa, Hiroki Okamoto, Tomoko Koga, MEG, Mayu Ishino

date: Jan 24(WED) - 29(MON), 2024

open: 10:00-20:00 ※Close at 17:00 on the last day

venu: Main building 7F | Art Gallery
4-6-16, Ginza, Chuo-ku, Tokyo

URL: GINZA MITSUKOSHI 7F ART GALLERY

Main Visual Design: Mammy Horie

NEWS LIST